水とお湯について

2019年4月21日

【水について】
最近の水道水は品質も良くなっているので、そのままでもよいと思います。より美味しいコーヒーにしたいのであれば、市販の浄水器などを使用してみましょう。
おすすめは三菱ケミカルのクリンスイや東レのトレビーノなどの物質除去項目が多いものです。水だけでも美味しいですし、コーヒーだけでなく、色々な料理など多用途に使えます。コスパもよいでしょう。
市販のペットボトルの水などは軟水や硬水で味が変わります。
軟水は酸味が出て、マイルドに。レギュラーコーヒー向き。
硬水は苦味が出でる。エスプレッソ向き。
軟水と硬水の違いは、その水に含まれているカルシウムとマグネシウムの量、軟水は含有量が少なく、硬水は含有量が多くなります。

【お湯について】
レギュラーコーヒーの場合85℃〜90℃くらいが適温です。温度の傾向は
・高温では苦味が強い
・低温では酸味が強い
二酸化炭素が多少入っている方が適しているので、汲み置きの水や沸かし直しの水は避けましょう。
・動画/湯温のイメージをつかむ動画

Posted by ひつじくん